Monthly Archives: 11月 2019
最高記録⁉
今週345歳児の積み木ゾーンに子ども達の作品で タワーのようなものを見られた方いますか? ひまわり組の数名の子で作ったようで、何かを作ったか聞いて見ると「わからなーい」という返答でしたが […]
すてきだね
先日、宮川先生のブログにあった小国町の下城の大イチョウを見に行きました。 行った時には、黄色く色づき壮大なものでしたが 結構散っていましたが、それが逆に黄色い絨毯になって それも素敵なものになっていま […]
町内のもちつき会
毎年、この時期になると12月のもちつき会について町内で集まって話し合いがあります 今年も毎年恒例のもちつきとビンゴゲームと子ども会からクリスマスプレゼント渡しがあるとのこと・・・ もち米、120Kを二 […]
この頃、気になること❗
この頃、テレビでは健康に関する番組が多くなりましたよね❗ 健康の為の朝食ランキングとか、長生きをする秘訣❗ など┅気になるものばかりです😆🎵 先日も、朝の番組で、アウタ […]
牛乳パック工作
ある日、唐突に「牛乳パックで工作したい!」と思い立ちました。 まずは簡単な踏み台を、と牛乳パックを集めはじめ、はや数ヶ月… やっと完成したものがこちら (既に汚れていてすみません ) 数 […]
子どもっておもしろい!!
毎日、保育園で子どもたちと接していて、発言や行動にハッとさせられたり、子どもたちなりに考えて行動している様子が見て取れ、色々な事を考えさせられたり、気づかせてくれます。 もうすぐ2歳3か月になるおしゃ […]
あそびも学び
日中と朝との温度差を感じる季節に なりましたね。体調管理に気をつけて いきたいと思っているところです。 たんぽぽの保育室でBブロックで遊んでいたMちゃん。 Bブロックを重ね先生に「長い? […]